操作は左右ボタンの押す回数で機能が異なりました
前回「いまだに音量調節の仕方がわからない」と書いたのですが分かりましたので、他操作を含め下記に、本体操作で電源on/off、停止/再生、前曲/次曲飛ばし、音量調整、をまとめます。
- 本体で電源onoff・・・ 右左ボタンを長押し
- 停止再生・・・・・・・右または左ボタンを1回押し
- 次曲へ飛ばす・・・・・左ボタン2回押し
- 前曲へ飛ばし・・・・・右ボタン2回押し
- 音量大きくする・・・・左ボタン3回押し
- 音量小さくする・・・・右ボタン3回押し
音量調節は小/中/大の三段階になり、だんだん大きく、だんだん小さく、と言った操作はできませんでした。また最大音量に達した場合「マキシマム!」と言われます。逆に一番小さくした後、さらに小さく(右ボタン3回押し)した場合は「ミニマム」とか言われませんでした。
中国語からの復活
操作を試行錯誤している過程で音声が中国語になってしまいました。そんな場合は電源on時に中国語が聞こえるイアホンのボタンを2回押すと英語音声に復活しました。
コメント